1/6

【出帛紗】タイ絹絣マットミー・黄金地に燈會 紫の万寿菊紋裂(こがねじにらんたん むらさきのまんじゅぎくもんぎれ)

¥33,000 税込

残り1点

別途送料がかかります。送料を確認する

¥20,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

茶道用の出し帛紗です。タイの最高級絹絣(マットミー)を使用した当店のオリジナル商品です。
先染め・手織りのシルクを、日本の和裁士が一針一針丁寧に仕立てています。全ての工程が職人の手による手作りです。

片面の左半分は、黄金色の地に、臙脂や緑や黄色で、蝋燭と台が描かれています。
右半分は、臙脂や紫の地に花菱紋が織り込まれ、もう片面の紫の地の万寿菊の紋様へとつながっていきます。
もう一方の面は、紫の地に、万寿菊の文様が織り込まれていますが、上部にアクセントととなる、花菱紋を見ることができます。
(※万寿菊のデザインは、東北タイの農村の暮らしに寄りそう「水すまし」の紋様が元となっているそう)

一枚の出し帛紗に、表と裏で二つの世界が広がっているようです。
どちらで畳むかによって、四つ折り、八つ折りにした際の柄行きも変わって来ますので、お好みで使い方をお選びいただけます。

名物裂の帛紗をお持ちの方が多い中、オリジナルが一つあることで個性が引き立ち、会話も華やぐことと存じます。
また、こちらは、一点限りの希少なものとなっております。

約28.5cm x 27.5cm 。
桐箱に入れて、郵便局のレターパックで発送します。
手織り・手縫いのため、多少の織むら、歪みがある場合がございます。写真と実物の色が異なる場合がございます。ご了承のうえ、ご購入ください。

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥33,000 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品